ステップ 1: ユーザー プロパティを定義する
ユーザーのプロパティは、名前、生年月日、住所、所在地などの個人情報を含む個人に関する情報を保存します。それらには、携帯電話番号、ID番号、メールアドレス、デバイスID、ユーザーの好みなどのユニークな識別子も含まれます。分析を開始するために、複数のユーザー属性を選択できます。プロパティの詳細については、 派生ユーザー属性 を参照してください。
各選択されたユーザーのプロパティは、属性を割り当てることでフィルタリングできます。ユーザー属性を選択した後、 + フィルター をクリックして属性を追加します。フィルターを追加することで、分析に不要なデータを除外できます。複数のフィルターを使用して AND / OR を適用できます。以下のように示されています:
分析のために複数のユーザープロパティを追加できます + ユーザープロパティを追加 。
右上隅の
複製ステップ
アイコンをクリックして、追加したプロパティを複製します。
ステップ2:ユーザーをフィルターする
デフォルトでは、すべてのユーザーに対してユーザー分析を実行できます。ただし、ユーザーのプロパティ、ユーザーのアクティビティ、ユーザーの親和性、またはカスタムセグメントを使用してフィルタリングされたユーザーのグループをクエリすることもできます。ユーザーのフィルタリングは、セグメントを作成することに似ています。詳細については、 セグメントの作成 を参照してください。
ステップ 3: 分析オプションを選択
ユーザーを定義した後、データをどのように計算するかを選択できます。次のオプションが利用可能です:
-
合計数
: このオプションは、選択したユーザー属性に対する利用可能な値の合計数を提供します。
たとえば、合計数分析を使用すると、特定の都市または都市群内で、何人のユーザーが製品を購入またはカートに追加したかを特定できます。 -
ユニークカウント
: このオプションは、選択されたユーザー属性に対する利用可能な値のユニークカウントを提供します。
たとえば、特定の地域や人口統計において、ユーザーが特定の期間に購入したユニークな製品の数を特定できます。 -
分布
: このオプションは、選択したユーザー属性の分布を提供します。簡単に言うと、これはデータの自己分割です。
また、 カスタム 分布バケット を設定することもできます。カスタム分布では、 From および to フィールドに境界(下限と上限)を入力し、各分布を分割するための間隔サイズを指定します。このオプションは数値プロパティにのみ利用可能です。
例えば、異なる支出習慣に基づいて、特定のクレジットカード商品や追加サービスの資格があるユーザーを特定するために分布を使用できます。 -
集計
: このオプションは、選択したユーザー属性のカウントを集計します。サポートされている集計関数は、合計、最小、最大、平均、中央値、パーセンタイル、および異なるカウントです。集計オプションは、数値属性にのみ利用可能です。
たとえば、集計を使用して、プラットフォーム上のユーザーの平均スクリーンオン時間を計算できます。 -
メールドメイン分析
: このオプションは、標準のメール属性に基づいてドメイン固有の視覚化を提供します。メールドメインは、@の後の部分であり、例えば、gmail.com、yahoo.comなどです。
ステップ 4: スプリットを選択
この 分割方法 オプションを使用すると、特定の属性に基づいてレポート内のデータをグループ化し、比較できます。
例えば、異なる都市でのAndroid OSのユーザーのデータを見ることができます。ここで、Android OSはユーザーのプロパティであり、 分割条件 は彼らの 最後に知られている都市 です。
ステップ 5: チャートを選択
クエリが生成された後、お好みの視覚化タイプを選択してください。折れ線グラフ、棒グラフ、縦棒グラフ、円グラフの間で切り替えることができます。すべてのチャートには、それぞれの重要性があります。
-
折れ線グラフは、データの傾向、変化、またはパターンを分析するために広く使用されています。これらは、時間を通じてデータを表示し、比較するために頻繁に使用されます。
-
棒グラフと縦棒グラフは、さまざまな製品の売上高、異なる都市の人口比較、または異なるカテゴリにわたる調査回答の分析など、集約データを提示します。
-
円グラフは、明確な部分に分けることができるカテゴリデータを視覚化するために一般的に使用されます。これらは、全体の中でのさまざまなカテゴリの相対的な割合や貢献を表示するのに役立ちます。
-
コロプレスチャートは、属性や変数の地理的分布を視覚的に表現する簡単で迅速な方法を提供し、異なる地域間のパターンや格差を特定するのに役立ちます。
このチャートは、 分割条件 が 最後に知られた国 の場合にのみ利用できます。
ライン、バー、コラムチャートの数値表示とパーセンテージ表示を切り替えることができます。
ステップ6:テーブル
チャートに加えて、データは表形式でも分析可能です。テーブルをソートしたり、トランスポーズ機能を使用して表示を変更したりできます。さらに、データをCSV形式でダウンロードできます。詳細については、 こちら を参照してください。
マイスタジオに保存
あなたの分析が完了しました。後でアクセスするには、分析を保存できます。
保存するには:
-
右上隅の
アイコンをクリックし、 マイスタジオに保存 をクリックします。
- 分析を特定するための名前を入力してください。
- 分析の簡単な説明を入力してください。
- クリックして 保存 します。
保存されたクエリにアクセスするには、 分析 > マイスタジオ に移動します。