分析

ステップ 1: イベントを定義する

イベントは、ユーザーがアプリで実行するすべてのアクションであり、追跡されます。リテンションとは、ユーザーがイベントを実行し、その後別のイベントを行うために戻ることです。リストから 最初のイベント 戻りイベント を選択して、分析を行ってください。

2025-03-11_12-25-23 (1).gif

各イベントは、 + 属性 を使用してさらにフィルタリングできます。特定のユーザーアクションに対してイベントフィルターを追加します。たとえば、 プラットフォーム アプリバージョン などです。

2025-03-11_12-29-25 (1).gif

+ 属性 を再度使用し、各イベントのために AND / OR を使用して複数の属性を組み合わせてください。例えば、 OR フィルターを使用して、2つのプラットフォーム間でデータを組み合わせます。特定のプラットフォームのデータを取得し、特定のウェブサイトへの訪問を確認したい場合は、 AND フィルターを使用してください。

2025-03-11_12-31-06 (1).gif

複数の最初のイベントを追加し、 OR 関数を使用してイベントを返すことができます。複数のイベントの保持分析を実行したい場合は、これを行ってください。

2025-03-11_12-34-31 (1).gif

ステップ2: ユーザーをフィルターする

デフォルトでは、すべてのユーザーに対して行動分析を実行できます。ただし、 ユーザー属性 ユーザー活動 ユーザー親和性 、または カスタムセグメント を使用してフィルタリングされたユーザーのグループをクエリすることもできます。ユーザーのフィルタリングは、セグメントを作成することに似ています。詳細については、 セグメントの作成 を参照してください。

2025-03-11_12-36-47 (1).gif

ステップ 3: 保持オプション

保持タイプ

イベントを定義した後、データの計算方法を選択できます。以下のオプションが利用可能です:

Screenshot 2025-03-11 at 12.43.23 PM.png

  • 無制限 : 無制限の保持は、選択した日以降に保持されていたユーザーの割合を提供します。この指標には、その日以降にリターンイベントを実行したユーザーが含まれます。ここでは、ユーザーはリターンイベントを最後に実行するまでのすべての日に保持されていると見なされます。より高い粒度を求める場合は、日ではなく時間、週、または月を選択してください。
    例えば、ユーザーはWeek 0にアプリをインストールしました(最初のイベント)。ユーザーはDay 0、Day 1、Day 3にアプリを開きましたが、Day 2にはアプリを開きませんでした。ユーザーはDay 0、Day 1、Day 2、Day 3のすべてで保持されているとカウントされます。ユーザーはDay 2でも保持されているとカウントされます。なぜなら、ユーザーはDay 3の後の期間にプラットフォームでアクティブだったからです。 Group_59.png
  • N-Day : N-Day リテンションは、選択した日に保持されているユーザーの割合を提供します。また、選択した日にリターンイベントを実行したユーザーも含まれます。より高い粒度を求める場合は、日ではなく時間、週、または月を選択してください。
    例えば、ユーザーは Day 0 にアプリをインストールしました(最初のイベント)。ユーザーは Day 0、Day 2、Day 4 に少なくとも一度アプリを開きましたが、Day 1 と Day 3 にはアプリを開きませんでした。ユーザーは Day 0、Day 2、Day 4 のみ保持されているとカウントされます。ユーザーは Day 1 と Day 3 ではアクティブではなかったため、保持されているとはカウントされません。
    Screenshot 2025-03-11 at 12.44.44 PM.png
    Nday.png
info

情報

N-Day保持の場合、最初のイベントと戻りイベントの厳密な順序は必要ありません。ユーザーは、最初のイベントの前または後にリターンイベントを実行した場合、保持されたと見なされます。さらに、選択した粒度(日、週、または月)内の最初のイベントの前にリターンイベントが発生した場合でも、ユーザーはNth日目の保持者としてカウントされます。

しかし、 無制限の保持 の場合、ユーザーは最初のイベントが戻りイベントの前に発生した場合にのみ保持されたと見なされます。したがって、ユーザーが最初のイベントの前にリターンイベントを実行した場合、彼らは無制限の保持指標の下では保持されているとカウントされません。

高度な保持タイプに関する情報は、 高度な を参照してください。

分割する

Split by 」を使用すると、特定の属性を使用してデータを比較できます。比較したい属性をリストから追加してください。最大で10の属性を追加できます。

2025-03-11_14-24-07 (1).gif

期間

デフォルトでは、保持分析は7日間実施されます。リストから希望の期間を選択できます。

Screenshot 2025-03-11 at 2.25.43 PM.png

ステップ 4: チャート

リテンション分析のための視覚化タイプは折れ線グラフです。チャートは、選択した日または選択した粒度の保持ユーザーの割合の加重平均として作成されます。この計算はすべての保持タイプに適用されます。

Screenshot 2025-03-11 at 2.28.22 PM.png

粒度

グラフは、簡単に視覚化できるように、 日次 週次 、または 月次 の粒度に分解できます。リテンションユーザーは、選択された粒度に基づいて表示されます。

保持の粒度にはいくつかの制限があります:

  • 時間単位の保持は1日(24時間)利用可能です。
  • デイリーリテンションは90日間利用可能です。
  • 週次の保持は180日間の期間で利用可能です。

過去と比較して

この 比較モード では、特定の期間のデータと分析を比較することができます。各インサイトごとに別々の分析を行うのではなく、このモードでは単一の分析を利用して複数の視点からインサイトを得ることができます。チャートの上部にある 過去と比較 をクリックし、比較したい期間を選択してください。カスタム比較を行うために、開始日または終了日を選択してカスタム日付範囲を指定することもできます。ベースラインの期間と等しい。詳細については、 こちら を参照してください。

2025-03-11_15-56-55 (1).gif

ステップ5: テーブル

グラフとともに、データは表形式でも利用可能です。

この ユーザー 列は、特定の日に最初のイベントを実行したユーザーの数を示しています。 Day 0 Day 1 、... Day n 列は、 無制限リテンション N日リテンション 、および 最初の発生 に基づくユーザーの割合を提供します。

retention3.png

日単位の粒度は、時間、週、または月などの任意の粒度に置き換えることができます。パーセンテージの数字は、より良い全体的な視点を得るために色分けされています。

トランスポーズ テーブル

テーブルを転置できます。これにより、テーブルの縦横の向きを変更することで、お好みの形式で表示およびダウンロードできます。

retention4.png

ダウンロード

情報を確認した後、チャートまたはテーブルをダウンロードできます。チャートはPNG形式でダウンロードされ、テーブルはCSV形式でエクスポートされます。

マイスタジオまたはカスタムダッシュボードに保存

あなたの分析は準備ができました。後でアクセスするために、分析を保存できます。

保存するには:

  1. 右上隅の Screenshot 2024-12-24 at 10.34.14 AM.png アイコンをクリックし、 マイスタジオに保存 をクリックしてください。
  2. さらに、分析をカスタムダッシュボードに保存できます。リストから必要なオプションを選択してください。
    Screenshot 2025-01-06 at 3.35.49 PM.png
  3. 分析を保存したいダッシュボードを選択してください。既存のダッシュボードを選択するか、新しいダッシュボードを作成できます。
    Screenshot 2025-01-06 at 3.39.23 PM.png
  4. 分析を特定するための名前を入力してください。
  5. 分析の簡単な説明を入力してください。
  6. クリックして 保存 します。

分析にアクセスするには、 分析 > マイスタジオ に移動してください。カスタムダッシュボードにアクセスするには、 ダッシュボード に移動します。

次のステップ

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています

How can we improve this article?