Webプッシュ設定を構成する

この記事では、Web Push 設定を構成する手順について説明します。

  1. 設定 > チャンネル > プッシュ > ウェブプッシュ 」に移動します。
  2. It consists of two sub-sections, Configure and Notification Opt-in .

Icons and Sub-domains

Configure

Webプッシュに使用されるデフォルトのプッシュアイコン、サブドメイン、およびバッジを、以下の表に示すように構成できます。プッシュ通知のための設定管理に関する詳細情報は、 こちら を参照してください。

Field Description

Default Notification Icon

このフィールドには、Webプッシュ通知で使用されるアイコンが含まれています。MoEngageアイコンはデフォルトのアイコンです。ブランドのロゴをアップロードすることで、これを変更できます。

Android Web Pushのバッジアイコン

AndroidデバイスでWebプッシュを受信する場合、バッジアイコンはプッシュ通知の左上セクションに表示されるアプリアイコンです。バッジアイコンをアップロードするための2つのオプションがあります:

      • Upload image

        画像をアップロード 」ラジオボタンを選択し、「 参照してアップロード 」ボタンをクリックして、デバイスから画像をアップロードします。

      • Enter Image URL

        アプリのバッジアイコンの画像URLを入力するには、 画像URLを入力 のラジオオプションを選択し、画像URLを入力または貼り付けてください。

MoEngage supports the following file types to be uploaded for the Badge Icon image: .png, .gif, .webp, .ico, .cur, and .bmp.

注意 :

      • Only Alpha Channel (black & white) images are supported.
      • RGB画像はサポートされていません。
      • バッジアイコンの推奨解像度は72x72ピクセル以上です。

サブドメイン

このフィールドは、あなたのウェブサイトのサブドメインを示し、次のオプションがあります:

      1. 各サブドメインを別個のエンティティとして扱う - 複数のサブドメインがある場合、それらはすべて別個のエンティティとして扱われ、ユーザーはそれぞれのサブドメインで許可を求められます。
      2. Track user cross-domain - If you have multiple subdomains and want to use the same Dashboard to track, choose Track user cross-domain.

Notification Opt-in Configuration

このセクションでWebプッシュオプトイン情報を設定できます。Opt-Inは、あなたのウェブページでユーザーからプッシュ許可を求める方法を指します。

この機能を有効にするには、 通知のオプトイン タブでWebプッシュのオプトインを有効にする必要があります。

MoEngage provides three types of push opt-in:

      • 二段階オプトイン(推奨)
      • 1クリックオプトイン
      • セルフハンドルオプトイン
二段階オプトイン(推奨) 1-Click Opt-in セルフハンドル オプトイン

Two Stepオプトインは、ソフトアスクであるため、推奨されるオプションです。ソフトアスクとは、ユーザーが許可しなくてもオプションが複数回表示されることを意味し、これにより到達可能なユーザーを最大化します。

ウェブページでは、ユーザーの好みを測る「ソフトアスク」が表示され、許可が得られた場合にメインのブラウザの権限が表示されます。

2段階オプトインセクションには、以下のオプションがあります:

フィールド Description
プッシュ通知の許可オプトインを表示

ユーザーにプッシュ通知のオプトインを表示するまでの時間を設定できます。

デスクトップバナー / モバイルナッジを表示

ユーザーにデスクトップバナー/モバイルナッジを表示するまでの時間を設定できます。

オプトイン再表示時間 ユーザーがオプトインまたはバナー/ナッジを閉じた場合、再度オプトインをユーザーに表示するまでの時間を設定できます。
Moengageのブランドを非表示にする ソフトアスクとハードアスクに表示されるMoEngageのロゴを非表示にすることができます。
デスクトップバナー/モバイルナッジ
  • バナー/ナッジアイコン
  • アクセシビリティテキスト
  • バナー/ナッジの背景色
  • バナー/ナッジテキスト
  • バナーテキストの色
  • 許可ボタン
  • 閉じるボタン

注意 : アクセシビリティに関する詳細情報は、 こちら を参照してください。

info

Note

キャッシュ : 上記の設定はすべて、ウェブサイトに反映されるまでに最低24時間かかります。

Browser Compatibility Matrix

オペレーティングシステム ブラウザ ウェブプッシュサポート オンサイトメッセージングサポート
Windows

Internet Explorer

Windows

Google Chrome

Windows

Mozilla Firefox

Windows

オペラ/オペラ・ネオン

Windows

Chromium Edge

Mac OS

Google Chrome

Mac OS

Mozilla Firefox

Mac OS

Opera/ Opera Neon

Mac OS

Chromium Edge

Mac OS

Safari

✅ (macOS 13 以上)

Android

Google Chrome

Android

Mozilla Firefox

Android

Samsung Internet

Android

UCブラウザ

iOS

Google Chrome

iOS

Safari

✅ (iOS と Safari 16.4+ の両方)

info

Note

SafariでiOSデバイスのウェブプッシュを機能させるには、以下が必要です:

      • あなたのウェブサイトはプログレッシブウェブアプリ(PWA)である必要があります。
      • ウェブアプリのマニフェストファイルを作成し、リンクする必要があります。
      • MoEngageサービスワーカーファイルはインポートされ、ルートフォルダーに配置されるべきです。
      • PWAはホーム画面に追加する必要があります。
      • ユーザーはウェブプッシュ通知を受け取るための許可を求められるべきです。二段階のオプトインプロセスをお勧めします。

詳細については、 iOSおよびiPadOS向けのWeb Push統合手順 を参照してください。

Preview for various OS/Browser combinations

Android Linux Mac ウィンドウズ iOS
arrow_drop_down Chrome

mceclip2.png

arrow_drop_down Firefox

mceclip3.png

arrow_drop_down オペラ

mceclip4.png

arrow_drop_down エッジ

android_edge__1_.png

Whitelist IPs

If your system requires IP whitelisting for using Content API or PII tokenization in Push campaigns, refer here .

Frequently Asked Questions

Can I choose where web push notifications appear on the screen?
The position of web push notifications on the screen varies and depends on the browser and operating system. They may appear in a notification center or as a pop-up and cannot be customized.

この記事は役に立ちましたか?
12人中2人がこの記事が役に立ったと言っています

How can we improve this article?